ヤマハ発動機

  1. ホーム
  2. 企業検索
  3. ヤマハ発動機

ヤマハ発動機

モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、ディーゼルエンジン、四輪バギー車、サイド・バイ・サイド・ビークル、レーシングカート、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、スノーモビル、小型除雪機、自動車用エンジン、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売等。

データ集計:2023年12月時点

数字で見る女性活躍と両立支援

ヤマハ発動機の女性活躍推進、仕事と家庭の両立支援の状況などを数字でまとめています。採用、従業員、働き方、キャリア、賃金の内容をそれぞれ数字で見てみましょう。

採用

採用者の性別割合

男性

%

女性

%

採用での競争倍率

男性

女性

中途採用実績

男性

女性

従業員

従業員数

  

10245

従業員の男女比

男性

87.3%

女性

12.7%

従業員

平均勤続年数

男性

20

女性

17.3

従業員

働き方

有給休暇取得率

 

%

育児休業取得率

男性

65.2%

女性

100%

従業員

平均残業時間

 

時間/月

キャリア

女性の係長級比率

 

%

ー人/ー人

女性の管理職比率

 

3.7%

ー人/ー人

女性の役員比率

 

26.7%

4人/15人

賃金

男女の賃金差異(全体)

 

71.2%

男女の賃金差異(正社員)

 

71.5%

男女の賃金差異(非正規社員)

 

94.9%

女性活躍と両立支援の取り組み

女性活躍に関する社内制度の概要

■出産を契機にしたキャリア研修
①両立支援セミナー(産休前、復職前の2回)
②両立支援ハンドブックの配布(産休前、上司・本人向け)
■女性社員を研修にしたキャリア・スキルアップ研修
①パーソナルブランディング研修
②リーダーシップ研修、女性部下のマネジメント研修

仕事と家庭の両立に関する社内制度の概要

■育児休職
子どもの満2歳の誕生日まで休職可能
■介護休職
1年以内で本人が申請する期間で休職が可能
■看護休暇
小学校3年修了までの子どもを看護するための休暇を、子ども1人の場合は年間5日まで、子ども2人以上の場合は年間10日まで取得可能
■フレックスタイム制度
6:30~21:45の時間内で労働時間の設定が可能
■勤務の軽減
小学校3年修了までの子どもを養育する従業員、または家族を介護する従業員に対しては、時間外労働の制限や深夜業務免除
■短時間勤務制度
2時間もしくは1時間の勤務時間短縮が可能
■不妊治療への理解促進
特別休暇の制度
■その他
事業所内託児所「わいわいランド」の運営
定時退社デーの設定(当社休日の前日、給与日、賞与日)
3日連続の有給休暇取得(30歳以上は5歳ごとに5日連続取得)

会社概要

企業名

ヤマハ発動機株式会社

代表者

代表取締役社長 日高 祥博

業種

輸送用機械器具製造業

所在地

静岡県磐田市新貝2500番地

会社規模

10245人

会社規模詳細