えびの電子工業

  1. ホーム
  2. 企業検索
  3. えびの電子工業

えびの電子工業

電子部品製造・自動車部品製造

データ集計:2024年6月時点

数字で見る女性活躍と両立支援

えびの電子工業の女性活躍推進、仕事と家庭の両立支援の状況などを数字でまとめています。採用、従業員、働き方、キャリア、賃金の内容をそれぞれ数字で見てみましょう。

採用

採用者の性別割合

男性

62.5%

女性

37.5%

正社員

採用での競争倍率

男性

1.6

女性

1.0

正社員

中途採用実績

男性

5.0

女性

3.0

従業員

従業員数

  

673

従業員の男女比

男性

50.9%

女性

49.1%

正社員

平均勤続年数

男性

11.1

女性

10.6

正社員

働き方

有給休暇取得率

 

106.0%

正社員

育児休業取得率

男性

100.0%

女性

100.0%

正社員

平均残業時間

 

5.5時間/月

対象正社員

キャリア

女性の係長級比率

 

%

ー人/ー人

女性の管理職比率

 

30.6%

11.0人/36.0人

女性の役員比率

 

25.0%

1.0人/4.0人

賃金

男女の賃金差異(全体)

 

64.9%

男女の賃金差異(正社員)

 

77.4%

男女の賃金差異(非正規社員)

 

65.1%

女性活躍と両立支援の取り組み

男女にかかわらず、ライフステージに合わせて社員とパートの働く身分の変更を行えます。また、パートも退職金制度があり、身分を変更しても勤務年数の通算と継続が可能です。家族や恋人での入社や勤務にも理解があり、本人の希望が無い限りは職場を離すことなどは行いません。例えば、結婚後に出産して元の職場に戻られる女性において、キャリアを継続出来る事などが歓迎されています。

女性活躍に関する社内制度の概要

ライフステージに合わせた雇用形態の変更(パート⇔正社員)、パートの退職金制度、管理職へのコーチング研修

仕事と家庭の両立に関する社内制度の概要

育児短時間勤務は小学校就学の始期に達するまで利用可能。介護休暇は要介護ではない家族にも利用可能。不妊治療のための特別休暇制度などあり。

長時間労働是正のための取り組み内容

月末集中のある現場への是正対応、残業実態調査の継続と調整など。

その他関連する取り組み内容など

企業トップが「「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言」に賛同している。
グッドキャリア企業アワード2022において、大賞を受賞している。

会社概要

企業名

えびの電子工業株式会社

代表者

代表取締役 津曲慎哉

業種

電子部品・デバイス・電子回路・電気機械器具・情報通信機械器具製造業

所在地

宮崎県えびの市大字上江670番地

会社規模

673人

会社規模詳細

男性:226名 女性:455名(2023年3月現在)