日本電設工業

  1. ホーム
  2. 企業検索
  3. 日本電設工業

日本電設工業

<特定建設業> 電気工事業、電気通信工事業、管工事業、土木工事業、消防施設工事業、鋼構造物工事業、とび・土工工事業、塗装工事業、解体工事業

データ集計:2024年6月時点

数字で見る女性活躍と両立支援

日本電設工業の女性活躍推進、仕事と家庭の両立支援の状況などを数字でまとめています。採用、従業員、働き方、キャリア、賃金の内容をそれぞれ数字で見てみましょう。

採用

採用者の性別割合

男性

98.9%

女性

1.1%

技術

採用での競争倍率

男性

女性

中途採用実績

男性

nan

女性

nan

従業員

従業員数

  

2704

従業員の男女比

男性

%

女性

%

平均勤続年数

男性

女性

働き方

有給休暇取得率

 

%

育児休業取得率

男性

32.0%

女性

100.0%

技術

平均残業時間

 

時間/月

キャリア

女性の係長級比率

 

%

nan人/nan人

女性の管理職比率

 

%

nan人/nan人

女性の役員比率

 

%

nan人/nan人

賃金

男女の賃金差異(全体)

 

62.7%

男女の賃金差異(正社員)

 

66.4%

男女の賃金差異(非正規社員)

 

47.8%

女性活躍と両立支援の取り組み

女性活躍を含む多様な人材の活躍に向けて、各種取り組みを推進しています。

女性活躍に関する社内制度の概要

退職理由が解消し、一定の条件を満たせば再入社できるジョブ・リターン制度

仕事と家庭の両立に関する社内制度の概要

・始業時刻の繰り上げ繰り下げを実施

・モバイルワークの推進
 モバイル端末等を有効活用し就業場所を制限せずに勤務

・在宅勤務制度
 介護、看護、育児、傷病等の理由により通勤して就労することが困難な従業員が利用できる制度

・育児短時間勤務制度の拡充(法令で3歳までのものを小学校卒業までに期間を拡充)

・子の看護休暇の使用期間および使用目的の拡充
 法令に基づき小学校入学前までの子の疾病等で使用可能となっている子の看護休暇について、
 使用期間を小学校卒業までにするとともに、使用目的に幼稚園・保育園等や学校行事への参加、
 園・学級閉鎖による子の世話を追加しています。

・育児・介護目的でも使用できる積立年次有給休暇(失効する年次有給休暇の積立制度)制度

・介護短時間勤務制度の利用期間および利用回数の拡充
 法令に基づき要介護状態にある家族1人当たり利用開始日から3年間で2回まで利用できる介護短時間勤務制度について、
 利用開始日から5年間で3回までの範囲で利用できるように拡充しています。

会社概要

企業名

日本電設工業株式会社

代表者

代表取締役社長 安田 一成

業種

建設業

所在地

東京都台東区池之端1丁目2番23号

会社規模

2704人

会社規模詳細

タグ

似たような企業を検索する