学校法人駿河台大学

  1. ホーム
  2. 企業検索
  3. 学校法人駿河台大学

学校法人駿河台大学

高等教育

データ集計:2023年3月時点

数字で見る女性活躍と両立支援

学校法人駿河台大学の女性活躍推進、仕事と家庭の両立支援の状況などを数字でまとめています。採用、従業員、働き方、キャリア、賃金の内容をそれぞれ数字で見てみましょう。

採用

採用者の性別割合

男性

%

女性

%

採用での競争倍率

男性

女性

中途採用実績

男性

女性

従業員

従業員数

  

415

従業員の男女比

男性

69.4%

女性

30.6%

大学 専任教員

平均勤続年数

男性

女性

働き方

有給休暇取得率

 

%

育児休業取得率

男性

50%

女性

100%

大学 専任教員

平均残業時間

 

14時間/月

その他

キャリア

女性の係長級比率

 

%

ー人/ー人

女性の管理職比率

 

22%

9人/41人

女性の役員比率

 

12.5%

ー人/ー人

賃金

男女の賃金差異(全体)

 

81.8%

男女の賃金差異(正社員)

 

85.8%

男女の賃金差異(非正規社員)

 

95.3%

女性活躍と両立支援の取り組み

学校法人駿河台大学では、教職員ひとりひとりが安心して働くことができ、豊かな生活を送れるよう、仕事と家庭の両立を支援する制度の整備に努めています。

~取組内容~
・育児休業は⼦が1 歳2 ヶ⽉に達するまで取得可能としています。(保育所等に⼊所を希望しているが、⼊所できない場合は3歳に達するまで取得可能。)
・育児休業取得希望者の上司に対し、個別に育児制度の説明会を実施しています。また、教員役職者を対象に同様の研修を実施し、制度の理解を深めています。
・育児短時間勤務制度の適⽤期間を拡張しています。(3歳まで→2021.4 より⼩学校就学前まで)
・年次有給休暇の時間単位取得制度を導⼊し、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
・⼥性職員に対し、キャリア形成のため、埼⽟県⼥性キャリアセンター主催の「働く⼥性応援講座」の受講を促しています。

仕事と家庭の両立に関する社内制度の概要

・配偶者の育休取得に関わりなく、子が1歳2ヵ月に達する日まで育休の取得が可能。また、保育所等に入所を希望しているが、入所できない場合等に対象の子が3歳に達するまでの間で必要な日数について育休の延長が可能。
・企業主導型ベビーシッター利用支援事業を導入。
・企業主導型保育施設の利用が可能。

長時間労働是正のための取り組み内容

・毎月1回定例で実施している管理職が出席する会議にて、課毎の毎月の平均所定外残業時間を報告し、所定外残業時間を認知させた。
・残業時間が一定の時間を超える場合や深夜勤務が発生している場合は、速やかに職員の所属長に状況確認を行った。
・恒常的に残業が続く部署に対しては、相談支援を行った。

会社概要

企業名

学校法人駿河台大学

代表者

理事長 入江孝信

業種

教育、学習支援業

所在地

埼玉県飯能市大字阿須字一の木698番地

会社規模

415人

会社規模詳細

男性:257人、女性:158人(2023年3月現在)

企業サイトURL

http://www.surugadai.ac.jp/

タグ

似たような企業を検索する