
道志社
リハビリテーション大神子病院 リハビリテーション大神子病院付属大原クリニック 小松島病院 小松島リハビリテーションクリニック ショートステイ大神子 高齢者向け専用住宅アイナの郷 訪問看護ステーションアイナ ヘルパーステーションアイナ グループホーム大神子 グループホーム小松島
企業規模 501~1000人 業種 医療、福祉 所在地 徳島県 
国立大学法人鳴門教育大学
本学は,「21世紀におけるグローバル社会を主体的に生きる人間を育成し,文化の創造及び国家・社会の発展に貢献する大学-教育に関する高度な専門性と実践的指導力を身につけ,豊かな個性をもった教師を養成する-」をモットーに,21世紀に活躍する教員の養成を行っています。 変化の激しい現代の学校教育において,教員には,子どもに「生きる力」や「自ら学び,自ら考える力」を育むことが強く求められています。この「生きる力」の育成という観点から,教員に必要な資質・能力としては,教員としての使命感と人間愛に支えられた豊かな教養,教育の理念と方法及び人間性に対する多面的な深い理解,教科の専門的知識が求められます。それとともに,変化する時代に対応できる具体的な資質・能力としては,地球的視野に立って行動する力,コミュニケーション能力,教科指導・生徒指導の知識や技能などが求められます。 本学の目指しているものは,教科の内容を十分に指導できると共に,いじめや不登校,学級崩壊にも対応できる資質・能力をもった教員を養成することです。そのために,専門的知識を習得するだけでなく,実践力の強化に力を入れています。実践力を身につけるには,大学の勉強だけでなく,実際に子どもとふれあう機会を持つことが大切です。本学では,附属学校・園における教育実習に加え,鳴門市内の公立学校・園における教育実習も実施しており,十分な実践力が身に付くようにつとめています。 また,大学院学校教育研究科(修士課程及び専門職学位課程)をもつとともに,兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)にも,構成大学として参加しており,学部を卒業した後,さらに教員としての資質・能力をたかめる環境も整っています。
企業規模 301~500人 業種 公務(他に分類されるものを除く) 所在地 徳島県 
デイリーマート
食品・日用品販売業
企業規模 301~500人 業種 卸売業、小売業 所在地 徳島県 企業PR 「あふれる笑顔を食卓に」をスローガンに徳島県内に7店舗を構える地域密着型のスーパーマーケットです。2015年に東証一部乗馬企業の株式会社イズミと資本提携。両社の強みを活かし、地域の皆様に愛されるお店作りを目指しています。幅広い世代の方がそ… 
ネオビエント
地方公共団体が所有する施設の管理運営(指定管理業及び受託)、産直市事業、イベント企画運営、自治体受託事業
企業規模 101~300人 業種 分類不能の産業 所在地 徳島県 
栄寿会
天満病院(入院72床、外来) 介護老人保健施設名月苑(定員100人) グループホームひかる(定員18人) 阿南天満クリニック(外来のみ) 介護老人保健施設阿南名月苑(定員134人) 福本眼科(外来のみ)
企業規模 301~500人 業種 医療、福祉 所在地 徳島県




